岐阜長良川ロータリークラブの発足

第一期1965年9月18日~1966年6月30日

 会長  各 務 虎 雄     「好意と友情を深めよ」

 

 昨年9月27日に設立総会を開き仮クラブとして発足してから9カ月、1月8日R.I.の認証を得てからでも6カ月。最初20名であった会員も5月には34名を数えるに至り6月5日に認証場伝達式と披露宴を催して、わがクラブはいよいよ一人前の歩みを始めることになった。こうなるまでに 神野ガバナー・山崎分区代理・板倉岐阜RC会長・杉山特別代表らから寄せられた一方ならぬご指導ご援助を得たことは、会員一同深く肝に銘じている所である。

 この年度内でもっとも大きな仕事は、認証状伝達式と披露宴の開催であった。”6月5日”を合言葉のようにして、認証を得てからの幾月課を頑張ってきた。文字どおり骨身を削る日々であった。そして当日は、北は岩手県の花巻、南は熊本県の山鹿空というようにして、北海道を除く全国各地区から800人という近来稀なロータリアンの参加のもと、友情あふれるに厳粛で簡素、しかも滞りなく有意義に終了することができたのは、天候に恵まれたためでもあるが、ガバナー以下ご関係の各位のご支援と会員一同の熱意の賜もにほかならない。厚く御礼を申し申し述べたい。

 なお末筆になったが、我がクラブ結成以前から今日まで岐阜R.C.の桑原善吉、遠藤健三の両先輩から蔭に陽に格別のお力添えをいただいたことを忘れる事ができない。特にわがクラブの名称は桑原先輩のご命名によるところであった。付記してお礼のことばに代えたい。

■認証状伝達式

 認証状伝達式は、昭和41年6月5日(日曜日)12時~13時 岐阜女子短期大学講堂に於いて開催。13時15分~15時45分市内観光(岐阜市観光ドライブコース、正方寺の大仏、名和昆虫博物館の見学)16時~17時グランドホテル岐阜にて披露宴に移り、余興として会員杉山要太郎君、岐阜RC会員山下善平君により鵜飼いの説明と実演がなされ、大変好評を博した。当日は前日迄降りつづいた雨も晴れ上がり、参加者は下記の通り863名のおおきに達し、盛大に挙行することが出来た。

 石巻羽黒山公園植樹式

2012年3月4日120参加

 石巻南RCを迎えて

2013年6月14日岐阜GH

石巻南RCと友好クラブ

2015年4月13日石巻GH

岐阜公園御手洗地区植樹

2015年9月11日記念事業

 

 石巻南RCと懇親ゴルフ

2015年9月26日岐阜CC

石巻市営羽黒山公園整備 

2015年11月8日記念事業